2chは、議論の場所というより、ブレーンストーミングが基本なのだろう。

議論の場合、一般的に、名誉とか責任とかが発言にともない、口が重くなり発想が貧困になる。ブレーンストーミングのルールは、2ch的だ。


1. 批判は行わない。提出されたアイデアに対する批判や判断、意見はブレスト中は排除する
2. 奔放なアイデアを歓迎する。つまらないアイデア、乱暴なアイデア、見当違いなアイデアを歓迎する
3. アイデアの量を求める。アイデアは多いほどよい
4. 他人のアイデアを修正、改善、発展、結合する。出されたアイデアの改善案や組み合わせなども歓迎する

http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/brainstorming.html
2chは、ブレーンストーミングを基本とした議論なので、ノイズ=ゴミが多いのは当然だ。そんなことは、最初から織り込み済みで、読み飛ばせばいいだけだ。それに、ゆがんでいるゴミのような意見も、そこにゆがんでいる世論があるとわかるので、それなりに参考になる。ゴミをうまく処理すれば、自由な発想、自由にいきかう情報を享受できるメリットが見込めるのだ。もちろん、処理しきれないほどのゴミだらけのスレは、別に読む必要はない。少しスレをながめれば判断がつく。高度に知的な議論の場所だという前提で使いはじめると不満だらけだろう。
 また、単なる感情の発散の場所、不真面目な遊び場というのも、完全否定できるものではなく、システムのひずみとストレスの多い現代社会には必要な機能である。